■サキホコレ
米どころ秋田の傑作「サキホコレ」。約12万株の中から最後に選ばれたひと株。ふっくらとした粒立ちと噛むほどに広がる甘い風味が特徴です。 秋田の地力に満ちたこの米とともに、日本の食卓に、幸せが咲き誇りますように。
秋田の「地力」から生まれた「小さなひと株」が、誇らしげに咲き広がって日本の食卓を幸せにしてほしい。
「サキホコレ」という名前は、このお米自身へのメッセージであると同時に、生産者や消費者に明るいチカラを与えてくれる「エール」でもあります。
■大潟村カントリーエレベーター公社のお米
お客様のニーズに合わせてお選びいただけるよう、有機米・特別栽培米・カントリー米と3つのラインナップをご用意しております。 それぞれ、丹精込めて育てた最高品質のお米を獲れたてのままのおいしさでお客様にお届けできるのには理由があります。
・ JAS有機米
過去3年間以上農薬、化学肥料および化学土壌改良材を一切使用せず、有機肥料をふんだんに使って栽培したJAS認定有機米です。 近年、”有機“、”無農薬“といった農産物が注目されています。しかし、その”有機”、”無農薬”に関しても厳しい基準があります。 有機JAS規格では、登録機関認証による認証を受けた事業者のみ有機JASマークを使用し、認証を受けた作物だけを「有機米」と表示することができます。
・特別栽培米
標準栽培でも農薬の使用が少なめの「カントリー米」よりも、さらに農薬・化学肥料の使用を秋田県標準基準の半分以下に抑えて作ったお米です。 当社から出荷されるお米は有機質の肥料を使用して栽培しておりますが、この有機肥料は米ぬか、くず大豆、籾がら、鶏糞など有機資材を混ぜて作っております。
■公社独自の「今摺りシステム」
太陽の恩恵をいっぱいに受けた豊かな大地「大潟村」で、丹精込めて育てた最高品質のお米を、獲れたてのままのおいしさでお客様にお届けできる当公社独自の「今摺りシステム」。 ご注文を受けてからその分だけ籾摺・精米するのでいつでも新米のおいしさがご賞味いただけます。
■新生の大地「大潟村」
かつて、日本第2大きさを誇った八郎湖。湖の干拓により、湖底から誕生した新生の大地は、太古から蓄積した魚介類や海藻類が生んだアミノ酸やミネラル類が豊富に含まれる、有機質たっぷりの肥沃な土壌を持っています。 さんさんと降り注ぐ太陽の光、そして日本海から吹きぬけるさわやかな風が健康で丈夫なお米を育てます。
■商品展開
・秋田県産サキホコレ 5kg
直射日光を避けて、涼しい場所に保存して下さい。
宅配後は、お早めにお召し上がりください。
原産地
秋田県産